今日は最近になって割と多くのクライアントからご相談を受けることが多くなった「足が攣る」原因について書いていきたいと思います。
同じように「そういえば最近足がよく攣るかも・・・」と言う方はぜひお読みください。
なんで攣るの?
さて、足が攣る原因ですが、その理由は様々あり、これが原因です!と直ぐに決めつけることはできません。
自分の日々の生活や直近の活動内容、食事内容を鑑みて総合的に判断していく事が必要だと思います。
原因となるもの
では、その原因となるものはどんな事でしょうか?
要因① 運動不足
一般的にふくらはぎの筋肉がよく攣りますが、その原因としては普段の生活で下半身、特にふくらはぎをしっかりと使えていない事で血流が滞り、筋肉やその他の組織が硬くなり円滑に動かす事ができなくなっている事が挙げられます。
要因② 足裏の状態不良
これは要因①の運動不足とも関係しますが、足裏の筋肉や骨のポジションが適切な状態やポジションではなくなっている事を指します。このバランスは、1日中ヒールで過ごしていた場合や、いつもと違うシューズを履いた時、過度に運動をした時、悪路を歩いた時、走る事が多かった時、久しぶりに走ったりした時、などに崩れやすいと感じます。
特に、足裏にある3つのアーチ「①横アーチ②内側縦アーチ③外側縦アーチ」のバランスが崩れていると足首の動きなどにも大きく影響しますので、足裏を攣る原因やふくらはぎの疲労、攣りの原因となる事が多いです。
要因③ 塩分不足=ミネラル類の不足
現在の様な暑くなり気温が上がってきた時期から攣る様になる方は、この塩分やミネラル類の不足が原因の事も多々あります。
暑くなり、水分補給をこまめに行う事はいい事なのですが、汗には水分だけでなく、塩分などのミネラル類も含まれているので、それらの成分も同時に排泄されしまいます。それらの電解質(ナトリウムイオン、カルシウムイオン、カリウムイオンetc)の体内濃度が低下すると、筋肉の収縮などに悪影響が出てくるので足が攣ったり、脱力感や倦怠感と行った症状が現れる様になります。
この他にも多くの原因はありますが、まずは上記の例を考えてみて頂くといいかと思います。
対策は?
では、それらの対策としてはどういった事ができるでしょうか?
運動不足の場合には、当然運動する事が大切になります。
しかし、いきなりランニングとかではなく、下半身や股関節周り、ふくらはぎ周辺のストレッチから始めると良いでしょう。これからスクワットやヒップリフトなどの股関節周辺の筋肉や下半身の筋肉を複合的に動かす事がおすすめです。
よくふくらはぎだけを集中的に動かす方もいますが、帰って疲労が蓄積し、余計に攣ったりする事もあるので気をつけてください。
次に足裏の状態ですが、一番簡単なのはテニスボールなどを踏んで足裏を軽くほぐす事、同じくふくらはぎや脛(前、外、内側も)もうまく圧をかけながら緩めていく事で変化していきます。
一番違和感のある場所や、痛いところをゆっくり時間をかけて緩めるとより効果的です。
注意としては、強くグリグリは絶対にしない方がいいと言う事。これはよくスポーツクラブなどで見かけますが、帰って組織を痛めたり、感覚器官を鈍化させて行ってしまうので逆効果だと思っていいでしょう。
足の状態を補正するためのインソールなどを使用して行くのも一つの手です。市販の物からオーダー製品まで幅広くありますので、難しいですが一つオススメのメーカーの物を貼って起きます。
リンク先から購入可能です。
最後にミネラル不足ですが、水だけでなく塩分などの入ったスポーツドリンクもうまく活用するのがいいです。カロリーがあるから嫌だとか、甘すぎる、とか言う声も聞きますが薄めたり量を調整する事で対策は可能です。また、塩昆布や梅干しを食べる、サプリメント関係で補うという事も良いですね。
まとめ
今回の例や対策などはあくまで一例となります。
ご自分の症状や悩みから、できる範囲で対策を考えて実行し改善するかしないかの結果から再度判断して対策を考えるといったトライ&エラーを行なってみてください。
どうしても改善しないという方は、お近くの専門家に相談されると良いですね。
対策を考えて、自分の体の反応を感じながら試行錯誤していくというプロセスはトレーニングとも重なりとても大切な作業だと思います。今回は足が攣るといった一例でしたが、考え方やそのプロセスは様々な事に応用可能ですので、ぜひ思取り入れてみて頂くと良いかと思います。
SNSの登録もよろしくお願いします
【栗原個人アカウント】
お申し込み・お問い合わせ
ご予約、無料相談(30分)、ご体験(45分5,000円)、お問い合わせなどは下記よりお願い致します。
>> 予約フォーム <<
お役立ち情報
LINE@へ無料登録でお得な情報をいち早くGET!!
下の友達追加をクリックして頂くか、LINEアプリ内のID検索より【@mastermind】で検索してぜひ友達登録をお願いします!トレーニングや栄養、健康、美容などについて随時情報発信しています☆LINE@登録者限定の情報やサービス等もあるかも?です!!
コメントを残す