東京都パワーリフティング選手権大会結果報告と試技動画

東京都パワーリフティング選手権大会

4月10日に都内駒沢公園屋内球技場で東京都パワーリフティング選手権大会が行われました。

Master Mindとして東京大会3大会の協賛をさせて頂きました。

大会協賛企業のバックボード(Master Mindは右下に)

今大会へは、Master Mindからも私(栗原)を含めて4名の選手が参加しました。

皆さんそれぞれにできる精一杯の試技をされており、今後も楽しみながら記録を伸ばして頂きたいなと思いました。

Master Mindメンバーの試技

また、コロナ禍の影響で昨年は全ての大会が中止になったので、今回は試合をできる事のありがたさを感じる事が出来ました。

今後は5月16日と30日に初めての新人戦(大会未出場者のみ参加可能)が行われます。

こちらにもMaster Mindから5名のエントリーがあるので、皆さん最善を尽くして楽しんでもらいたいと思います。私もセコンドとしてしっかりとサポートをする予定です。

東京パワーへの取り組みについて

今回の東京パワーは2月末に行われたJCPから1月半とあまり期間がなく、トレーニング計画を少し悩みました。

結論としては、「ピーキングをしつつ、今後のトレーニングを考えて補助種目のボリュームを上げる」という選択をしました。普段であれば、ピーキング期間は疲労も溜まってしまうのであまり補助種目のボリュームは増やしません。

ですが、JCPでの優勝で秋に予定されている世界大会やアジア大会への権利が取れましたので、そこにベストを持っていく計画を立てていました。コロナの状況により開催自体は不透明ですが、仮に国際大会がスキップや中止になったとしても秋の国体を目標に切り替えるという二重プランです。

故に、そこから逆算すると今筋トレをしっかりと行い、弱点部位や全体的なフィジカルを強化する事が重要になってきます。JCPでの大幅なベスト更新の大きな要因として、昨年しっかりとフィジカル強化に時間を費やせたことが挙げられます。

ピーキング期間での補助トレのハイボリュームという取り組みは初めてでしたが、結果として今後にとても良い知見をえる事が出来ました。何事もチャレンジが大切だなと改めて学ぶ良い機会になりました。

さて、試合結果はというと、SNSなどでご存知の方も多いかと思いますが、スクワット280.5kgとデッドリフト275.5kgの2種目で東京都新記録を樹立する事が出来ました。特にデッドリフトは、自己ベスト+5.5kgの更新だったので、この短期間で記録を延ばせた事はとても嬉しかったです。

下記のYoutubeに試技などをまとめましたので、ぜひそちらからご確認頂ければ幸いです。

Youtubeのチャンネル登録がまだの方は、ぜひチャンネル登録をして頂くと嬉しいです!

サムネイルフォト撮影:ハリーさん(Twitter:@harry072088)

◆◇累計500部以上読まれている note 記事 ◇◆

スクワット、ベンチプレス、デッドリフトの記録を効率よく伸ばしたい方、トレーニングに対するコンディショニングを学びたい方はぜひご購読ください。

◉初心者〜中級者の為のパワーリフティング大会用ピーキングプログラムと試合1週間前の調整方法:https://note.com/khironori/n/n5c7b15b4464a

◉高重量スクワットの為に必要な踏み圧、床反力を得る為に重要になる臀部、足部のコンディショニング方法:https://note.com/khironori/n/nf6e56eabc82d
◉高重量スクワットで担ぎを安定させる方法と、その為に重要となる部位の補助エクササイズ:https://note.com/khironori/n/ne553442ae6d5
◉高重量を扱う為、競技スポーツの為に役立つ肩甲帯コンディショニング方法 -ケア編-:https://note.com/khironori/n/n695cc2b41e23
◉高重量を扱う為、競技スポーツに役立つ肩甲帯コンディショニング方法- Mobilityドリル編 -:https://note.com/khironori/n/n5da65bc35f2f

 

おすすめトレーニング製品:AmericanBarbell(アメリカンバーベル)

代表栗原がアンバサダーを務めるAmericanBarbell Japanですが、本当に高品質のトレーニング機材が多数揃っています。

一般のホームジムセットからスポーツクラブ、パーソナルジム、プロスポーツチーム、学校企業トレーニングセンターなど、その導入実績は多数あり評価も大変好評です。

実際に、日々の自身のトレーニングやパーソナルなどで使用した製品レビュー記事を栗原が書いておりますので、アメリカンバーベル 製品に興味がある方や気になっていた方はぜひ下記の記事からご覧ください。


製品レビュー記事:セーフティスクワットバーの使い方とメリットについて

製品レビュー記事:セーフティスクワットバーを使った効果的なトレーニング方法

製品レビュー記事:スイスマルチグリップバー(フットボールバー)の特徴と効果的なトレーニング方法

 

SNSの登録もお願いします

SNSでも情報発信していますので、ぜひそちらもお気軽に登録、フォローをしてください!

【Master Mind公式アカウント】

Twitter:@MasterMind_kt

Facebook page:@mastermind.pt

Instagram:mastermind2012ebisu

LINE@:@mastermind

【栗原個人アカウント】

Twitter:@kuririn_h

Instagram:hirokurihara

【沼川個人アカウント】

Instagram:numaxbonbayeah

 

メールマガジン

◉一般の方向け◉

プロのトレーナー、治療家が伝える身体のトリセツ3本柱

登録フォーム:https://88auto.biz/mastermind85/touroku/entryform5.htm

 

◉トレーナー、トレーナー志望などの専門家向け◉

Master Mind実力派トレーナー養成所メルマガ

登録フォーム:https://88auto.biz/mastermind85/touroku/sp/entryform1.htm

 

お役立ち情報

LINE@へ無料登録でお得な情報をいち早くGET!!

 

下の友達追加をクリックして頂くか、@mastermind】をクリックしてぜひ友達登録をお願いします!トレーニングや栄養、健康、などについて随時情報発信しています☆LINE@登録者限定の情報やサービス等もあるかも?です!!

友だち追加数

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です