この記事の目次
・はじめに
・あまり知られていない太らせホルモン
・夜食べてしまう原因と理由
・対策
・まとめ
・お知らせ
はじめに
皆さんもダイエットしたい!とか、最近太ってきているから少し痩せないと・・・、などと思った事は1度くらいはあるのではないでしょうか?
そんな意を決してスタートしたダイエットでも、夜に食べ過ぎてしまったり、食事量を減らしているにも関わらずなかなか思った様に痩せることができない、といった事も多々ありますね。
そこで日頃ダイエットやボディメイクの指導をしている時によくご質問頂く下記の事について簡単にご説明していこうと思います。
・なぜ夜にドカ食いしてしまうのか?
・なぜあまり食べていないのに痩せない(=太る)のか?
こんな疑問お持ちだったらぜひ読みすすめてみてください。
あまり知られていない太らせホルモン
この原因の大きなひとつは、『BMAL1(ビーマルワン)』というタンパク質の一種です。
BMAL1は、主に脂肪酸やコレステロールの合成を促す働きを担います。そして、体内時計の働きによってその量が1日の中で変動します。
ということは、このBMAL1の量が増えると【太りやすい時】であり、BMAL1の量が減ると【太りにくい時】ということがわかります。
ダイエットやボディメイク時はこの働きにも注意をするとより効果的になります。
夜食べてしまう原因と理由
このBMAL1は、午後6時頃から量が増加し始め、午後10時頃~午前2時頃までがピークを迎えます。そして、太陽の光がではじめるとその量は減少し15時前後で最小となります。
このピークの時間帯である午後10時~午前2時で食事をすると、微量の15時よりも太りやすいという事になります。
一部の研究では、その差はなんと20倍以上とも言われています。
従って、深夜のピーク時に微量のチョコレートや脂肪の多いものを食べると少量でもかなりの確率で太る、もしくは痩せないという結果に結びつきます。
BMAL1の他にも原因は様々ありますが、非常に重要な要素でもあるので覚えておいて損はないのではないでしょうか。
対策
ダイエット中にどうしても甘い物や油物が食べたくなった場合は午後2時〜3時頃に食べるように心がけましょう。また、夕食は20時頃までに済ませることが理想です。
ですが、夕食が22時過ぎになってしまう場合は極力油物や糖質類を避け、大豆や魚類のタンパク質+ビタミン&ミネラルを多く含む野菜や海藻類を多く摂取するようにしましょう。
まとめ
BMAL1以外にも太る原因はGI値やグレリン、レプチンの働きなど多々ありますが、自分の食生活や生活習慣では『その中でも何が主な原因なのか?』を見つけていき、実践していくことで結果がついてくると思います。
また、その過程においてご自身の体の反応や健康状態を把握することが一番重要なことでもあると思います。ご自分ではわからない場合は是非お近くのパーソナルトレーナーや専門家にご相談ください。
それと、人の体には『エネルギー保存の法則』が適用されますので基本的には食べ過ぎ(=オーバーカロリー)てしまえば太りますのでお気をつけくださいね。
お知らせ
お申し込み
ご予約、ご体験などは下記よりお願い致します。
>> 予約フォーム <<
お役立ち情報
LINE@へ無料登録でお得な情報をいち早くGET!!
下の友達追加をクリックして頂くか、LINEアプリ内のID検索より【@mastermind】で検索してぜひ友達登録をお願いします!トレーニングや栄養、健康、美容などについて随時情報発信しています☆LINE@登録者限定の情報やサービス等もあるかも?です!!
コメントを残す