日本初開催!Big3トレーニングキャンプレポート(後編)

本日の記事は10月15−16日に行われたBig3トレーニングキャンプレポートの後編になります。

前回のトレーニングキャンプレポート前編もぜひ合わせてご覧ください。

筆不精なもので後編の更新が1ヶ月程経ってしまいました・・・(すみません)

では、後編キャンプ2日目の様子をどうぞ!

ベンチプレス実技

2日目のスタートはユースケさんのベンチプレス実技から。

ベンチプレスの効率良いフォームを作る為に必要な身体の意識や動かし方について丁寧なご説明がありました。

上の写真の様に、私も実技エクササイズのサポートに入らせて頂きつつ、改めてベンチプレスの奥深さと身体機能や操作性の向上が大切になるんだなと再認識させて頂きました。

肩甲骨の意識と動かし方、細かいグリップの作り方や下半身から上半身、バーへどのように身体を使って澱みなく力を伝えるのか?呼吸についてなど、実践エクササイズを通しながらパートに分けてそれぞれを実感できる内容でした。

(呼吸の大切さと力の流れを表現している渋谷さんと私)

栄養学について

昼食を挟んで午後は渋谷さんの栄養学の座学がスタートです。

主にパワーリフティングで必要になる減量と増量についての内容です。

渋谷さんは66kg級から83kg級までの3階級に出場しており、意図的に増量と減量をされています。

その中でも、記録を極力落とさない減量の方法は多くの選手が知りたい内容ではないでしょうか。今年行われた世界大会での減量方法などの渋谷さんの実体験も絡めながら、論理的にお話をされていました。

増量と減量のペースやウォーターローディング・ウォーターカットについても触れられており、参考になった方も多いのではと思います。近年では、大会前の水分量のカット幅や検量後のリカバリーの大切さとその方法についてなどが大きな関心事になっていると思います。

今後、大会で減量、ウォーターローディング・ウォーターカットについて考えている方は、次回キャンプも大変学びが多くなるのではと思います。

デッドリフト実技

ラストは私が担当するデッドリフトの実技になります。

デッドリフトでもスクワット、ベンチプレス同様に身体の機能や使い方の基礎のお話からさせて頂きました。

目先のテクニックに頼るのではなく、テクニックを最大活用する為に必要な身体の原則を理解し実践できる事が一番大切だと考えているので、そのような趣旨で実践エクササイズなどを行なって頂きました。

コアや肩甲帯周辺のチェックとリコンディショニング方法について

スクワットとベンチプレスの実技でも身体の使い方などを沢山行なっていたので、それらがデッドリフトにも共通して大切である事が皆さん理解できたのではと思います。

ここが肌感覚で理解出来てくると、よりBig3が楽しくなってきたり記録が伸びる事に繋がります。

加えて、身体の原理原則を理解していく事になるので、長期的に発展させていきやすくもなりますので参加された皆さんは普段の練習からぜひコツコツ積み上げて行って頂きたいと思います。

実践エクササイズの感覚を実際の動きの中でどの様に使うか?効率よくバーに力を伝えるセッティング方法やチェックポイントをお伝えして皆さんに実践して頂きました。

今までの感覚とは一味も二味も違った感覚が出たのではと、皆さんの反応を見ながら思えました。

質疑応答

2日間のキャンプを通して出た疑問や普段からのお悩みまで、様々な内容について講師3人に皆さんから質問を頂きました。

頂いた質問に講師3人の経験から導き出した回答を、それぞれの言葉でお伝えしました。

少しでも悩みの解決、今後の指針などになっていれば嬉しく思います。

修了式

今回のトレーニングキャンプでは、2日間を通してしっかりとBig3を学び、実践した事の証明として「修了書」を参加者へお送り致しました。

(修了書には講師3名の直筆サイン入りです!)

最後は全員でキャンプ記念Tシャツを着て記念撮影

 

トレーニングキャンプ参加者の感想はこちらからご覧になれます。

 

解散・合同トレーニング

修了式終了後は、解散となりますが、お時間がある方は合同トレーニングの時間が設けられています。

参加者のほとんどの方がキャンプで学んだ事を講師陣と共に確認しながら各々で練習されていました。

デッドリフトに効果的なHip Extensionを体験する福島選手

Hip Extensionの魅力を実感し、とても楽しんで頂けたと思います!

ヒップアップにも繋がるので女性陣は皆さん実践されてました!

と、以上の様な形で無事に2日間の日程を終了しました。

改めて、ご参加頂いた皆様貴重な2日間をありがとうございました!!

ぜひ記録の向上やより良いトレーニングライフの糧に繋げて頂ければ大変嬉しく思います。

おまけ

キャンプ終了後、少し残って講師3名で今回のキャンプの反省会&次回キャンプへのMtgを行いました。

参加者から頂いたお声や、講師それぞれが感じた事をブラッシュアップし次回キャンプをさらに良い形で開催したいという思いで一致しました。

次回以降のBig3トレーニングキャンプもご期待ください!

BIG3モニター募集中

Master Mindでは【BIG3モニター】の募集を行なっております。

✅BIG3のフォームに迷っている方

✅使用重量を効率よく伸ばしていきたい方

✅怪我なく長くトレーニングを続けていきたい方

✅トレーニングプログラムに迷っている方

などは、ぜひ下記募集詳細のページをご覧ください。

特典も多数ご用意させて頂いております。

募集枠は若干名となりますので、枠が埋まり次第終了とさせて頂きます。ご興味ある方はお問合せや30分無料相談などもぜひご活用ください。

◆◇パワーリフティング用トレーニングプログラム販売◇◆

パワーリフティング&BIG3の重量を伸ばしたい方、独学のトレーニングプログラムに限界を感じている方などへおすすめです。
【Strength Block(5w)+Peaking Block(5w):合計10週間プログラム】

◆◇累計500部以上読まれている note 記事 ◇◆

スクワット、ベンチプレス、デッドリフトの記録を効率よく伸ばしたい方、トレーニングに対するコンディショニングを学びたい方はぜひご購読ください。
◉初心者〜中級者の為のパワーリフティング大会用ピーキングプログラムと試合1週間前の調整方法:https://note.com/khironori/n/n5c7b15b4464a
◉高重量スクワットの為に必要な踏み圧、床反力を得る為に重要になる臀部、足部のコンディショニング方法:https://note.com/khironori/n/nf6e56eabc82d
◉高重量スクワットで担ぎを安定させる方法と、その為に重要となる部位の補助エクササイズ:https://note.com/khironori/n/ne553442ae6d5
◉高重量を扱う為、競技スポーツの為に役立つ肩甲帯コンディショニング方法 -ケア編-:https://note.com/khironori/n/n695cc2b41e23
◉高重量を扱う為、競技スポーツに役立つ肩甲帯コンディショニング方法- Mobilityドリル編 -:https://note.com/khironori/n/n5da65bc35f2f

SNSの登録もお願いします

SNSでも情報発信していますので、ぜひそちらもお気軽に登録、フォローをしてください!

【Master Mind公式アカウント】

Twitter:@MasterMind_kt

Facebook page:@mastermind.pt

Instagram:mastermind2012ebisu

LINE@:@mastermind

【栗原個人アカウント】

Twitter:@kuririn_h

Instagram:hirokurihara

【沼川個人アカウント】

Instagram:numaxbonbayeah

公式LINEのお知らせ

下記QRコードからMaster Mind公式LINEの登録が出来ます。

トレーニング情報やキャンペーン情報などを発信しておりますので、ぜひご登録ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です